もうだめだblog

好きなアイドルの好きなところだけを書いていきたいブログ。ほぼukka(ex.桜エビ〜ず)のこと。

それは「POP STAR」のようなそれは月曜日の9時のように

桜エビ~ず「それは月曜日の9時のように」の、オマージュ元ネタを探すシリーズ、第二回です。
ちなみに第一回はこちら。

 

さて、じゃあまず、「それ9」を一回聴いときましょう。


桜エビ〜ず「それは月曜日の9時のように」DANCE PRACTICE VIDEO


はい。

で、今回取り上げるのは、平井堅の「POP STAR」。ご存知のあれです。(期間限定でMVが公開されたので、リンクを差し替えました。)

www.youtube.com

f:id:mou_dameda:20190806225842j:plain
MVの平井堅、たのしそうです。

※サブスクのリンクも並べときます。(Live映像ならYoutubeにもあるんだけど、アレンジ変わっちゃうと話の参考にしづらいので、オリジナルの音源ver.で聴いてほしい。)

POP STAR - Single

POP STAR - Single

  • 平井 堅
  • J-Pop
  • ¥764

この曲も、フジテレビ月9ドラマの主題歌です。

 『危険なアネキ』(出演:伊東美咲森山未來) 2005年10月~12月放送

  危険なアネキ | フジテレビ公式<FOD>【1ヶ月無料】
  f:id:mou_dameda:20190806224710j:plain

 

 

で、「それ9」のどこに「POP STAR」要素があるか、っていうと

それは「リズムと韻の位置」です。


「POP STAR」のサビの、
 ♪ I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね 

の、この部分。

pop star 君をもっ 夢 / たったったたたたったっ

 

これがほぼイコール、「それ9」のサビの

トーリーの言うとお そ / たったったたたたったっ

 

・・・リズムとアクセント?押韻?の場所が一致してるの、わかりますか。
それぞれのメロディを頭に浮かべて、脳内で「たったったたたたったった」してみると、ああー、ってなると思います。

 

 

こんなふうに、 「それは月曜日の9時のように」は、
「POP STAR」と同じリズムと韻の置き方を採用してます。

じゃあ、パクリなのか?っていうと、そうじゃない。
「それ9」は、「POP STAR」より、やりかたが高度で計算高いです。
あざとい、と言ってもいい。

韻の位置とリズムは同じでも、より技巧を凝らして拡大強化して、もっと気持ちよくなれるように作り込まれてます。


そのキーになるのが、イントロのこれ。

f:id:mou_dameda:20200103150629p:plain

この繰り返しのフレーズです。
同じように「」で表記するなら、
「たたたたったったたたたったった」
(ソラソ  ソラソ  ソ)

スタッカートのついた4分音符の高いが目立つようになってる。
このが、サビで韻が踏まれる場所と一致するわけです。
 ♪ ラブストーリーの言うとおりー って感じに。 



こんなふうに、まずイントロで、聞き手の脳にリズムと韻の位置を叩き込ませる。植え付ける。

それがあったうえでの、サビです。韻はこうなってます。

赤色が、さっきのイントロの「」の位置。(ou) の韻。
青色が、おなじくイントロの「」の位置。( i i ) または(i)の韻です。

ラブストーリーの言うとおりー

それは月9時のようにー

ラブストーリーは突にー

 ギターのリズムにあわせて

 はじまるよ

ら日でずっと

にいたいよ BABY

ラブストーリーの言うとおりー

 神様なんていらないよ

 きみがいるから

この、ひたすら韻を踏みたおす詞とメロの、計算高さですよ!
聴いてすぐわかるモノだけじゃなく、気づかないけど耳が心地いいモノも含めて、
これでもかと綺麗に散りばめてある。聴いててとてもたのしいです。

別メロになる「ギターのリズムにあわせて始まるよ」では全く踏まず、ちゃんと休む。
そこのメリハリも、個人的に素敵だと思うポイントです。L字の指を韻のタイミングで突き出す振り付けも、ここは連動して休みになってる。

 

つまり、

イントロで無意識に刷り込まれているから、初めて聞く1サビでばっちり乗れる。

そして、2サビは、さっきたのしかったメロディが期待通りにたのしい。

静かなオチサビも、注意深く拾えばやっぱり同じ位置で韻を踏んでいて、

そうやって焦らしてからの3サビでの解放。

 

っていうのが「それ9」の設計。徹底してます。
さすがONIGAWARAさん、ここまでやるかって感じです。


ひとを一発で虜にする楽曲、キラーチューン。
それは、こうやって作られてるんだ。
こういうことを言うんだ、と、僕はぞくぞくしました。

 

ってことで絶対楽しいので、ぜひ、ライブで。
見に行きたくなるように、ライブ映像置いときます。超たのしいよ!

 


桜エビ~ず 「それは月曜日の9時のように」 2019.5.24ライブスタイルダンジョン


桜エビ~ず 「それは月曜日の9時のように」2019.6.22 MUSiCフェス


【桜エビ〜ず】「それは月曜日の9時のように」(3月の新曲) [19/5/6@ギュウ農フェス]

ところで、POP STARの1メロの出だしの、「♪ 君に出会えた喜びと」のところも、
「♪ 味がしないチューインガムも吐き出せないよ」っぽさを感じませんか?
ほかにも、POP STARを細かく踏襲してる部分がありそうな気がしてます。